かたくりかたこりかたつむり

やっぱり誤字脱字は氷山の一角

PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館 ちょこっと感想

PERSONA MUSIC FES 2013に行って来ました。全体の流れは以下の記事で把握出来ます。

「PERSONA MUSIC FES 2013~in日本武道館」をレポート。熱狂のステージに「来年はドーム!」の声も

budokan.jpg

本番前の物販でかなりやり遂げた感が漂っていましたが(笑)本番も楽しんできました。

冒頭のTrue Storyから何故か怒涛の連続P3曲というセットリストで早くもノリノリ。P3曲は元々の曲調がビートがきいているのと、Lotusさん&川村さんがとにかく歌が上手くてノセてくるのでライブ向きなんですよね。

P4曲ではジャズアレンジのHeavenがとても良かったです。明るくてアップテンポな曲が多めなP4ですが、平田さんはソウルやR&B畑の人なので、HeavenやSNOWFLAKESのようなしっとりしたアレンジの曲がとてもはまります。逆に言うと、観客をのせる様な曲調はちょっと難しいのかな~と毎回ちょっと思ってます。ペルソナバンドがサポートするから大丈夫だよ! 今回新しく入ったドラマーの演奏も良かったですね。

意外な収穫だったのは、P4UのバトルBGMメドレーはかなりライブ映えするなということ。前回の国際フォーラムでは演奏されなかったのでライブでは初のはずですが、バンドが強力なのでめちゃくちゃ楽しかったです。原曲はちょっと微妙かな……と思っていただけに予想外でした。

ステージのスクリーンにはゲーム画面の編集映像が流されていましたが、音楽メインで見たい人間としては出演者を映して欲しかった気もします(左右のスクリーンには映ってました)。今回は武道館だったので、そこそこ広さがありますし。まあその辺は、イベントの性質上あれが正しいのかな。

個人的には、改めてP3曲が好きだなと思えて良かったです。久しぶりに原曲バージョンのBurn My Dreadも聴けましたしね。

「PERSONA MUSIC FES 2013~in 日本武道館」セットリスト

1 Ture Story

2 Mass Destruction

3 Brand New Days

4 全ての人の魂の戦い

5 P3 Fes

6 Burn My Dread -Last Battle-

7 Beauty of Destiny

8 Key plus words

9 霧

10 SNOWFLAKES

11 More Than One Heart

12 NOW I KNOW

13 Heaven

14 Your Affection

15 Pursuing My True Self

16 Deep Breath Deep Breath

17 キミの記憶

18 P4Uメドレー

 (The Junes Hero~shadow Of The Labyrinth~Heartful Cry -in Mayonaka Arena-~Spirited Girl)

19 Best Friends

20 Burn My Dread

21 Time To make History

アンコール1

22 Shadow World

23 Never More

アンコール2

24 Reach Out To The Truth

引用元:http://www.4gamer.net/games/139/G013960/20130814022/

ペルソナ ミュージック グランプリ 結果

1位 キミの記憶

2位 Reach Out To The Truth

3位 Burn My Dread

4位 Heartful Cry

5位 Never More

6位 全ての人の魂の戦い

7位 Heaven

8位 Brand New Days

9位 Your Affection

10位 Mass Destruction、SNOWFLAKS(2曲ランクイン)

引用元:http://www.famitsu.com/news/201308/13038323.html

P4Aからデビサバ2からアトラスへ

4月からアニメ『デビルサバイバー2』が始まりましたね。普段はTwitterで検索をかけることが多いのですが、そこではデビサバ2が「ペルソナに似てる」という声がちらほら見られるようになりました。死に顔動画はマヨナカテレビを彷彿とさせますし、召喚もしますしね。そこで「原作が同じ会社だったんだ」と納得する人が出てきた模様。

ここで何となく思ったのが、このアニメ化は「デビルサバイバー2の宣伝だけではなく、『アトラス』というブランドの宣伝になっている」のでは、ということ。しかも「ペルソナ4」ではなく「ペルソナ」、「デビサバ2」ではなく「デビサバ」という浅い認識の人=メガテンを知らない人にそう思わせてるというのが重要ですね。監督もP4Aに引き続き岸監督ですし、それ繋がりで流れてくる人、関わりをかぎつける人もいそう。「アトラス原作」という単語がアニメファンの間で通じるようになる日も近い?

ちなみにデビサバ2の1話の感想は、あー岸監督作品とは合わないなと(笑)それはともかく、アニメ放映後にリメイク発売と、P4A路線を踏襲するように見えます。インデックスに吸収合併されてからというもの割とあからさまな展開が増えましたが、逆に言うとなぜ今まで出来なかったのか……とも言えるのかも知れません。放映中に真IVのCMを打ちそうです。

段々強かになっていくのかなとか、そんなことを思いました。

リメイク版ペルソナ2罰 クリア後感想

B007F8ISCC ペルソナ2 罰
アトラス 2012-05-17

by G-Tools

罰クリアしました!

 

一応単体で完結してはいますが罪と合わせての前後編なので、大まかなプレイの感触は前作の罪の感想と共通しています。罰の感想はこちら

 

罰のストーリーをクリアし終わって感じたのは、罪でもありましたが、ほんのわずかなことから物事が大きく動いていってしまうというものの極みだということ。しかも最終的には全てあるべきところに収まるようなストーリー。罪では噂によって物語があれよあれよと思わぬ方向に向かって行きましたが、罰は噂の要素は抑え目で、メインキャラクターが社会人なこともあってか個々の人物のちょっと苦い話が特徴的でした。

 

ストーリーは抜群に面白いです。だからこそ惜しいのが、リメイクというよりもほぼベタ移植の形で出されてしまったこと。昔のゲームシステム、グラフィックのままです。アーカイブス配信ならいざ知らず新作としてこれは……。スタッフの顔触れを見てもお世辞にも力が入っているとは言い難く、言い方は悪いですが手堅い儲けと習作を兼ねた風に見えます。

 

実はラスダン付近で一旦プレイを中断していたのですが、やはりどうしても戦闘が単調になるきらいがあって飽きが来てしまったのだと思います。そのあたりを丸ごと「現代語訳」したバージョンは見てみたかったですね。

 

そういうわけで現代の見方からすると厳しいところがあるものの、やっぱりプレイしていて面白かったと思います。

 

ちなみに追加要素の目玉、シナリオ担当の里見氏によるアディショナルシナリオはルートの関係により途中までしか出来ていません……が、やはり面白い。前作の罪リメイクのシアターモードも、里見氏のものが一番良かったです。

劇場版『ペルソナ3』 第一章の詳細が公開

久しぶりに劇場版ペルソナ3のニュースです。主人公の名前、新キービジュアル、新PVが公開され、第一章の公開日、スタッフ・キャストの詳細が明らかになりました。

第一章のタイトルは「Spring of Birth」。公開日は2013年秋です。そして劇場版主人公の名前は結城 理(ゆううき まこと)だそうです。

PERSONA3 THE MOVIE main_key.jpg

●メインスタッフ

原作:「ペルソナ3」(ATLUS

第一章監督:秋田谷典昭

脚本:熊谷 純

キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:渡部圭祐

音楽:目黒将司ATLUS

スーパーバイザー:岸 誠二

アニメーション制作:AIC ASTA

●メインキャスト

結城 理(主人公):石田 彰

岳羽ゆかり:豊口めぐみ

伊織順平:鳥海浩輔

桐条美鶴:田中理恵

真田明彦:緑川 光

山岸風花:能登麻美子

イゴール:田の中 勇(特別出演)

エリザベス:沢城みゆき


気になっていたスタッフですが、P4Aで監督を務めた岸監督はスーパーバイザーとなり、第一章の監督には秋田谷さんが据えられています。脚本はP4Aでも担当していた熊谷さん、キャラデザ・アニメーションディレクターはP4Aでここぞという場面を担当していた渡辺さんです。制作は引き続きAIC ASTA。音楽担当の目黒さんや、声優も原作から変更なしです。

基本的にはP4Aの体制を踏襲しているように見えますが、まず絵が安定してるのがいいですね(おい)。いや、P4Aでキャラデザを担当された森田さんも上手い人なんですが、初期は描き慣れていなかったのかどうにも芋臭い絵柄で、色彩設定もいまいちでしたし。途中からの絵は一瞬副島さんが描いたのかと思うほどだったので、初期の絵柄で全編統一されていたのが残念でした。

さて、どのようなスタンスでこのメディア展開を受け止めるかですが……もうファンアイテムでもいいかなと思っています。個人的には単体として素晴らしい作品を期待したいところですけど、そもそものシナリオがそんなによくない(笑)キャラが可愛かったりかっこよかったりすればそれで御の字です。


ペルソナ3 公式設定資料集 (アトラスファミ通)ペルソナ3 公式設定資料集 (アトラスファミ通)
ファミ通書籍編集部

by G-Tools

ペルソナ3 オリジナル・サウンドトラックペルソナ3 オリジナル・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック

by G-Tools

Pシリーズについて、あんまり深く考えないことにした

ここ1年くらい真面目にPシリーズ作品(P3・P4)について考えることが多かったのが、最近になって収まって来ました。私がプレイしてからの時間経過や、作品のリリースが落ち着いたせいもあるだろうし、何よりちょっとバカらしいので、もう考えることはおしまいにするかーという気分になってきました。というわけで今は大変清々しいです。

ちなみに今でもこれらの作品は好きです。ただ、プレイ中に感じたモヤモヤの理由を突き詰めていくと、どうしても「スタッフ憎し」という結論に達してしまったんですね。また、一部のファンの考えも受け入れられなかったりと、真面目に好きであればあるほど辛いという、にっちもさっちも行かない悪循環に陥っていたように思います。

このまま突っ走れば立派なアンチになれたのですが、たかがゲームに腹を立て続けるのもバカバカしい。というわけで、アンチになる代わりに自分の中でのPシリーズの位置をちょっと下げることにしました。あくまで軽く楽しめばいい、スタッフの考えとは相入れないから深く考えてはいけない、というような。アンチというのは、作品に執着しているという点で熱烈なファンと同じようなもの。だから私は立派なアンチにならなかった代わりに熱烈なファンもやめたことになります。で、多分それでいいんです。

私は、作り手の発言・意図を知ることでよりその作品を楽しめるものだと疑ってかからなかったのですが、どうもPシリーズのスタッフに関してはそうではないようで……と言うか、主に橋野さん(及びシナリオスタッフ)に関してはそうではなかったようです。知れば知るほど、穿てば穿つほど、嫌いだとしか思えなくなってきました。主に、ストーリーテリングのまずさ、キャラクター造形の薄さ・あからさまさ・押し付けがましさ、ジェンダーバイアスのひどさ、プレイヤーを納得させる仕掛けの欠如、白黒つかない壮大なテーマを据えた割には安易な解決をするところなどなど。枚挙に暇がないという表現はこういう時に使うんだなという感じです。とにかくあちこちに気に食わない部分が出てきて仕方なかったですね。好きなのに。だから私はインタビューなんて読むべきじゃなかったし、考察なんてすべきじゃなかったんです。反省。

今挙げた点はだいたいストーリー部分に起因していて、ゲームプレイそのものについて嫌いになったわけではないのも興味深いです。

とにかく、こういう点に真面目にツッコミを入れることはやめにしたいと思います。それから自分以外のファンの意見を知ろうとすることもやめにします。血圧に悪いから(笑)

だから今度のP3映画に関しても、メディア展開けっこうけっこう、主人公がかっこよければそれでいいよ、くらいの構えで見に行くつもりです。楽しみ。